今日は練習時間を取りました。


しばらく個人練習はしていなかったので、とりあえず日課練習と言うよりも、レッスン対策向けに、苦手な部分を改善するように考えました。

練習メニューはレッスンと同じで、ソノリテの下降・上昇と、アルテス 12 課(変ロ長調)です。


前回のレッスンで、スタッカートで低音域を発音する練習をしたため、これを踏まえて低音域から開始。

何かで、ソノリテは低音のソからやるべきという意見を読みました。確か「ザ・フルート」だったような気がしますが、2 箇所くらいでこの話を聞いて、確かにそうかもしれないと感じました。

いきなり中・高音域から始めるのではなく、低音のソからしっかり発音していく。

低音域は、苦手だからとずっと放置していて、それが原因でさらに苦手になっているんですね。

少し注意を逸らすとすぐに上ずるので、おかしくなったら低音のソあたりに戻って吹き直して、低音域の全部をすべて鳴らせるように修正。

低音域のスタッカートでの発音は何度やっても難しいですね・・・。


アルテスで、高音域のミ♭→ソ#に移る時にソの音がいつもおかしくなるのですが、レッスンは単なる練習不足だろうと思っていました。
今日の練習時もかなり高い確率で失敗するので、そもそもやりづらい音形なのかもしれないと思い、しばらくこの成功確率を上げるための練習もしました。


帰って録音を聴き返すと、音色はまだまだ薄い感じです。
またしばらくは、自分で発音中に聴きつつ、終わった後録音を聴き直して改善ポイントを探るというサイクルを繰り返すことになりそうです。

初個人練習も終えたことだし、個人練習メニューをちゃんと作らなくては。

------------------------------
練習時間: 1時間
現在までの累計練習時間: 6 時間(2%)
(レッスン時間込み)


にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
フルート関連のブログ