DVDの歌劇タイスを購入しました。
結局探しても見つからないので、Webで買うことに。


タイスの瞑想曲を吹くのに、どうすればより表現豊かに演奏できるかを考えています。
とりあえずこの曲のフルート演奏はできるだけ聴くようにしました。

この曲は元々ヴァイオリンのための楽曲なので、ヴァイオリン演奏は多く見つけられます。ということで、ヴァイオリンの演奏もできるだけ聴いています。


今週末は近所でコンサートがあり、生演奏が聴けることになっています。
来月は千住真理子さんのヴァイオリンリサイタルがあり、そこでもこの曲を聴ける予定です。

解釈で少しずつ印象が違います。


できるだけ忠実に演奏できるようになりたくて、曲のことも調べている最中です。
この曲は、ジュール・マスネ作の歌劇「タイス」で、間奏曲として演奏される曲です。

調べていくうちに、この歌劇「タイス」自体にも興味が出てきました。物語を知り、そしてその間奏曲がどういうシチュエーションで流れることを狙って作られたのかをイメージできれば、より忠実に演奏できそうです。


届くのが楽しみです。


マスネ:歌劇《タイス》


にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
フルート関連のブログ